「Logicool G640r」レビュー。若干スピード寄りのコスパに優れた人気マウスパッド。

「Logicool G640r」ゲーミングマウスパッドをレビューします。

Amazonでは執筆時点で2,200円で販売されており、かなりコスパに優れたマウスパッドとして人気があるようですね。

ざっくりと感想をまとめると以下のようなゲーミングマウスパッドです。

g640rの特徴
  • コスパ〇
  • プロにも人気のマウスパッド
  • FPS入門者向けの最初の一枚として最適
クリックできる目次

特徴

G640rはロジクールから発売されている表面が布タイプのマウスパッドです。G640rのほかにG240tG840の全3サイズがラインナップされており、その中でも今回紹介するG640rはFPSゲーム用途に一般的なサイズであるラージサイズのマウスパッドとなっています。

手ごろな価格で使用者が多く、人気なマウスパッドのためかAmazonでは在庫切れになっている様子がしばしば見受けられます。また、プロゲーマーにも人気のマウスパッドでありprosettings.netでもランキングの上位に位置しています。

スペック
サーフェスクロス
サイズ縦:400mm/横:460mm/厚み:3mm
重さ352g

外観

外観を見ていきます。まずはパッケージ。

パッケージは六角になっています。よく見る四角のパッケージよりも一回り大きいような気がします。付属品は大したものが入っていないので画像は割愛しますが、保証書と取説でした。

マウスパッド本体を取り出しました。新品によくあるゴム臭のような変なにおいは感じられず、曲げ癖もついていないので箱から出してそのまま使えます。大きさは400x460(mm)です。

デカいロゴ

右下には大きなロゴ(6x6cm)が入っており、シルク印刷でクロス表面に印刷されているため質感が違っています。

ベースは青い発泡ゴムです。個人的にもっと濃い暗めの青を想像していましたが、思っていたより明るい水色です。正直、青色ってどうなのと思ってましたがデスクにおいてしまうと意外と目立たないです。

縁にはエッジ縫いなどの処理がされておらず切りっぱなしです。ここは価格相応です。

クロス表面は200℃で熱処理がされているらしく平滑で少し光沢感があり、拡大してみるとかなり細かく緻密な織目が見てとれます。

使用感

あくまで個人の感想であり、使用環境により感覚が変わる点に留意してください。

実際にマウスを動かしてみると、滑りがやや強めで止めは弱め、スピード寄りのマウスパッドだと感じます。平滑な表面はスムーズにマウスを操作できますが、中間層の厚みは3mmで固めになっているので押し付けてもピタッと止まりきらないです。

縦と横の滑りは同等と言っても差し支えないですが、マウスによっては縦方向が若干滑りにくい場合もありました。

CSやVALORANTのようなエイムを即座に合わせて止めるゲームよりも、敵に照準を合わせ続ける追いエイムが必要なApex Legendsのようなゲームに向いているといった印象。

エッジが縫われていない切りっぱなしのため、使用数時間でエッジが毛羽立ちを起こしました。さらに使っていくと毛玉ができたりしそうです。半袖でプレイすると腕にこすれてチクチクとした違和感を覚えます。

裏面のグリップ力は十分で、使用中に滑ってズレてしまうということはありませんでした。

まとめ

 

まとめると...
  • 低価格
  • 平滑な表面
  • 裏面のグリップ
  • エッジ保護なし
  • シルク印刷のやたら大きいロゴ

低価格であってもゲーミングマウスパッドとしての性能を十分満たしているマウスパッドでした。

前述したようにプロユーザーも多いことからプロシーンでも使えるマウスパッドであることは裏付けられています。もちろん入門者向けとしても最適で、このマウスパッドを基準に他のマウスパッドを選んでいくのも全然アリだと思います。

やや止めづらい印象がありますので、このパッドよりも滑らずに止めたい場合はコントロール系と呼ばれるマウスパッドを選択することをおすすめします。例をあげると、Zowie G-SRですね。

この記事が参考になれば幸いです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


クリックできる目次